ECサイトのネット決済サービス導入率は4%、市場規模は350億円

ニューズフロント(CNET Japan特約)2003年05月29日 16時40分

 バガボンドは5月29日、国内のネット決済サービスに関する調査結果を発表した。それによると、2003年2月末時点の国内電子商取引(EC)サイト数は162万社で、そのうち決済代行サービスを導入している企業は約6万5000社あり、全体の4%という。2002年度における決済サービス市場の規模は約350億円だった。

 大企業の運営する大規模ECサイトのほぼ100%が決済サービスを導入しており、EC市場の総取扱高の8割超をこの4%が占めている。「こうした状況下では、決済事業者が新規に大規模サイトを加盟させることは困難。そのため、決済サービスを導入していない個人経営など中小ECサイトの獲得に注力し始めている」(バガボンド)

 決済手段では、クレジットカードによる決済額が約290億円と、市場全体の82.9%を占める。ネットバンキングサービスが7.1%でそれに続く。残りの10.0%には、プリペイドや電話料金一括回収サービスなど、比較的小額決済向きのサービス群が含まれる。

 「今後市場が拡大しても、クレジットカード決済の占める割合が大きく減少する要素は見当たらず、80%前後の占有率を維持して推移するだろう。これに対し、ネットバンキングサービスには、ネット専業だけでなく店舗を持つ通常銀行も相次いで参入し、その利用範囲を拡張している。今後利用の割合が急増する可能性もある」(バガボンド)

 そのほかの主な調査結果は以下の通り。

  • 携帯電話機などを利用するモバイル決済の利用も定着しつつある。2001年春の時点ですでにパソコンでのネットワーク利用者数を上回った。バガボンドでは、「取引額での市場規模は小さいが、件数ベースではウェブサイトの成長率を遥かに上回り、20004年ごろにはECの主役になる」と予測する
  • 2002年度のBtoCおよびCtoC市場は2兆900億円規模だった。これが2003年度には約3兆4800億円に達し、2007年度には7兆円を超える
  • 2002年度の決済サービス市場は約350億円規模で、利用率は約20%。この金額には、平均手数料率5%、その他初期費用/月額利用料金/オプショナルサービス費用が含まれる。利用率などの変動がないと仮定した場合、2003年度の市場規模は前年度の2倍近くに拡大し、2007年度には1200億円規模になるとみる。2007年ころには決済サービス利用率が50%近くまで上昇するという。またサービス事業者では手数料率や初期/月次費用を引き下げる傾向にあり、これら要素を加味すると、2007年度の市場は約2500億円規模になると推計できる。

バガボンドのプレスリリース

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]