KDDIは5月15日、IP電話サービスの提携先を拡大すると発表した。同社はこれまで、NECのBIGLOBEとの業務提携を表明していたが、新たにニフティの@niftyなどのISP、FTTH・CATV事業者などを加え、計53社との間で提携する。
提携事業者にIP電話網を提供し、各事業者は同IP電話網を利用したIP電話サービスを開始する。実施日はBIGLOBEが6月2日、@niftyが6月中旬、そのほかのISPについては7月以降順次実施する予定。
なお、顧客には「050」で始まるIP電話専用番号を割当て、一般加入電話への市内・市外通話、国際通話のほか、050番号間の通話サービスを提供する。KDDIのDIONを含む各IP電話サービスの利用者間では無料の相互通話が可能になる。
提携ISP、FTTH・CATV事業者のリストは同社のウエブサイトに掲載している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方