大容量1Mバイトフラッシュ内蔵32ビット高性能
セキュアICカード
同カードは、32ビットプロセッサを搭載しており、アプリケーションの実行速度をこれまでの2倍以上に高速化できるという。プロセッサコアには米MIPS TechnologiesのセキュアコントローラーMIPS32 4KSdを採用し、カードに記録した個人情報や認証情報の機密性を高めるとしている。インターフェースは接触および非接触の2方式に対応する。
なおシャープは、米国時間5月12日から15日にフロリダ州オーランドで開催される展示会、CardTech/SecurTech(CTST)に同カードを出展する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を