同社が現段階で予定する販売活動には、ジャストシステムとの販売パートナー契約による日本語入力システム「ATOK」のバンドル販売、エム・シー・ジェイ、ぷらっとホームとの提携よるLindows搭載パソコンの販売などがある。
![]() |
|
今後は、日本IBMが5月末に開催する「IBM SoftWare World 2003」に製品を出展するほか、6月下旬には、日本国内の提携企業とともに製品発表会を開催し、各社の製品を披露する予定である。
エッジは、「OS市場において独占販売状態であるマイクロソフト社に対して、ユーザーへ選択肢を与えるべく、販売活動を展開していく」と説明しており、今後もLindowsOSの普及をめざし、広くパートナー企業を募っていくという。同社では今期(9月末)までに2億円から3億円の売上げが見込めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力