米国の小売市場を調査するNPDの最近のデータによれば、Secure Digitalカード(SDカード)のシェアが急激に上昇、2002年に10.8%だったものが、2003年には1〜2月の2カ月間だけで2倍の22.9%に達したという。3月時点でのデータは未入手だが、NPDのアナリストTom Edwardsによれば、SDカードはフラッシュメモリー市場の中で依然成長を続けているという。
またNPDの調査結果は、CompactFlashやSmartMediaなどの従来の記憶媒体がシェアを落としているのに対し、SDカードやxD-Pictureカードといった新興のさらに小型な記憶媒体が勢力を伸ばしていることも示している。なおこのデータには、フラッシュメモリの一大消費国である日本のデータは含まれていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは