IBMは4月21日、国防関連企業のGeneral Dynamicsに対して、同社の造船部門であるElectric Boat unitと部品業者とを結ぶサプライチェーンマネジメント(Supply Chain Management:SCM)システムを提供する複数年契約を結んだと発表した。このSCM導入により、従来まで紙ベースで行われていた部品調達や契約管理などの業務をシステム化し、業務効率をアップすることが可能になる。
IBMによれば、この取り組みは造船業者と部品供給者とを結んで情報共有を進めるというNational Shipbuilding Research Programの最初の成果になったという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす