北米の半導体機器メーカー各社の3月の受注高は2月から改善したものの、業界の健全性測定の指標となる出荷受注比率は依然低いことが、米業界団体の国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が17日に発表した調査結果で明らかになった。3月の業界全体の受注額は8億2300万ドルで2月の7億6060万ドルから上昇したが、同月の出荷受注比率は0.99対1で、業界の健全性を示すための最低基準である1対1をやや下回った。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート