Motorolaは4月15日、ネットワークのスイッチ製品メーカーのWinphoria Networksを買収する計画だと発表した。現在、ネットワーク機器メーカー各社は、キャリア各社の携帯電話ネットワークを次世代のものへと移行するための準備に追われている。今回のMotorolaの買収も、Winphoria Networksのソフトウェアベースのスイッチ製品を用いて次世代対応の携帯電話ネットワーク構築を行うのが狙いだ。同社のスイッチ製品の特徴として、ハードウェアベースのものより安価であることと、消費電力が少なくて済むため、運用のためのスペースが省力化できるメリットがある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ