コンピュータサイエンスの専門家で、IT業界での女性の地位向上に向けた活動などで知られていたAnita Borg氏が、4月6日に亡くなっていたことがわかった。同氏が1997年に設立した団体Institute for Women and Technology(IWT)のWebサイトによれば、死因は脳ガンで享年54歳だったという。Borg氏は1999年、当時のクリントン前大統領によって、科学・工学・技術分野における女性とマイノリティーの進出委員会(CAWMSET:Advancement of Women and Minorities in Science, Engineering and Technology)の委員に任命されたほか、2002年には技術・経済・雇用問題で尽力した人物に送られるハインズ賞も受賞している。
今なら間に合う!サラリーマンのための
データサイエンス基礎講座
オフィス家具通販のイノベーターが実現した
商品バリエーションと適正価格
日本独特の課題だと諦めてませんか?
国産AI「Zinrai」だから実現できること
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る