VirageとRealNetworksは8日、企業の社内Web放送をターゲットに、両社ソフトウェアの販売提携を行なうことを発表した。RealNetworksはVirageのVS Webcasting技術を企業向けに販売する。VS Webcastingは企業ファイアウォール内でストリーム作成、管理、配信を行うツール。一方のVirageは、RealNetworksのHelix Universal ServerやRealOneプレーヤーなど、ストリーム配信・プレイバック用の一連製品を販売する。「マルチフォーマットのメディア配信プラットフォームHelixを、VirageのWebcastingアプリケーションと結びつけることにより、大企業の社内Web放送に最適なソリューションを提供できる」とRealNetworksは話している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ