独立系映画チェーン大手のLandmark Theatersは3日、デジタル映画の保存/上映用にMicrosoftの技術を導入すると発表した。Landmarkは、同社が運営する53の映画館にデジタルストレージ/映写機器を導入するという。
このデジタルシネマ技術を導入するメリットは、映画フィルムの焼き増し代を削減できる点にある。1回当たり1500―2000ドルと言われるフィルム焼き増しのコストは、多くのスクリーンを抱える大規模な映画館にとって悩みの種となっている。そのため大変高価であるにも関わらず、多くの映画館がデジタルシネマ技術の導入を希望している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡