総務省の総合通信基盤局は3月31日、2003年2月末時点の移動電気通信サービス加入数を発表した。携帯電話の加入数累計は、前月から46万7819件増えて過去最大の7436万8486件となった。携帯電話の加入数は増加の一途をたどっているが、2003年2月末の前年同月増加率は前月と同じ9.4%となった。これは1988年以来最も低い数値である。
PHSの2003年2月末時点の加入数累計は549万914件で、前月に比べ4万1226件減少した。PHSは1997年に加入数が過去最大の672万7023件を記録した後、しばらく570万〜580万の間を推移していたが、2002年5月から減少に転じており、歯止めがかかっていない状況だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ