チップメーカーのXilinxは31日、同社初の90ナノメートルFPGAチップの少量出荷を開始したと発表した。Xilinxは同チップの大量生産に向けて準備中と見られる。FPGAチップは従来のチップよりも柔軟性があり、特定のタスクを処理するようにチップをプログラミングできるため、まだ仕様が確定していない通信機器などでよく用いられている。2002年12月、同社は製造パートナーのIBMとともに、2003年第1四半期に同チップのテストバージョンを出荷し、2003年後半には大量生産を開始すると述べていた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡