スマートラベル標準化と利用促進に向けて業界7社が集まり、NPO団体Smart Active Label Consortiumを設立したと3月17日に発表した。スマートラベルとは、非接触型カードなどで用いられる無線を使った認識技術(RFID)のことである。参加したのは、Infinite Power Solutions、Cymbet、Graphic Solutions、KSW Microtec、Parelec、Cryovac、Power Paperの7社。同団体はその詳細について、来週に米国マサチューセッツ州ケンブリッジで開かれるSmart Labels USA 2003で発表する予定だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす