ヤフーは3月17日、同社がYahoo! JAPANで提供するショッピングサービス、Yahoo!ショッピングを、携帯電話からも利用できるようにしたと発表した。当初はiモード対応携帯電話のみを対象とし、将来的にはJ-スカイ、Ezwebなど、対応機種を増やす予定。
モバイル販売を開始するのは、イー・ショッピング・ブックスが運営するYahoo!ブックスショッピングの商品。「和書の在庫が50万タイトル300万冊以上と、国内の書店でも最大規模の品揃え」(ヤフー)という。
またヤフーは同日、Yahoo!ショッピングにおける決済サービスに関して、インターネット専業銀行のジャパンネット銀行と提携を拡大したことを明らかにした。これにより、Yahoo!ショッピングのユーザーはインターネット決済サービスである「リンク決済」を利用して、ジャパンネット銀行の口座から即座に代金を振り込めるようになる。
Yahoo!ショッピング、携帯電話で商品を購入できるモバイルショッピングを開始(ヤフー)
「Yahoo!ショッピング」、ジャパンネット銀行口座での決済を開始(ヤフー)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力