Texas Instrumentsは、3つの異なる無線通信方式を相乗りさせる新型チップ「Wanda」を開発した。このチップを搭載した携帯端末は、無線LAN規格の802.11b、欧州などで標準の携帯電話規格GSM、近距離無線通信技術のBluetoothをすべて一台でカバーできる。バッテリーを長持ちさせるため、同社では現在省電力技術の開発を進めており、今後の製品開発に反映させる予定だ。今年末までには、Wandaチップを搭載した最初の携帯端末が登場すると同社では見ている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡