IBMのxSeriesインテルサーバ製品担当の最高技術責任者(CTO)であるTom Bradicichは3月11日、同社が新インテルサーバ2種の開発に取り組んでいることを明らかにした。ひとつは32プロセッサ構成のx445で2003年末に発売予定。もうひとつはブレード型サーバで、こちらはシングルプロセッサ構成の予定。IBMはインテルサーバ市場におけるシェア拡大に取り組んでおり、2つのサーバ開発もその一環。現在IBMは同市場でHewlett-Packard、Dell Computerに次ぐ3位につけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ