KDDIと沖縄セルラー電話は3月7日、auの第三世代携帯電話「CDMA2000 1x」の累計利用者数が3月4日に600万件を突破したと発表した。
CDMA2000 1x対応のau携帯電話機の利用者数は、昨年6月に100万件、8月に200万件、10月に300万件、そして12月に400万件となった。その後も順調に販売台数を伸ばし、今年1月には500万件を突破、開始から11カ月あまりで600万件を達成した。
CDMA2000 1xは、インターネット接続サービスが下り最大144kbps、上り最大64kbpsで利用可能となる通信方式。対応電話機では、「ムービーメール」「フォトメール」「着うた」などのサービスが人気を集めているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力