楽天は3月4日、携帯電話のユーザー向けに提供する「ケータイ版楽天市場」(http://m.rakuten.co.jp/)を、大幅に刷新したと発表した。これにより、出店数をこれまでの約500店から約5000店に、掲載商品数はこれまでの約2万点から約130万点に増大した。商品画像、ポイントサービスなどを新たに提供し、モバイル市場における“総合ショッピングサイト”としてリニューアルしたという。
モバイル市場は若者層を中心に急速に拡大しており、ケータイ版楽天市場も昨年、その取扱い金額が月間で2億円近くまで成長したという。今回の規模拡大に伴い、「今後は、新たなユーザー層の拡大と売上の向上を目指していく」(同社)という。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力