ヤフーは、同社の運営するYahoo! JAPANのチャットサービス「Yahoo!チャット」に、映像の送受信ができるビデオチャット機能を追加したと2月19日発表した。「相手がどんな人か、相手が何をしているのかを確認しながらチャットを楽しめる」(ヤフー)
チャットルームでは、映像を公開している参加者のYahoo! JAPAN IDの横にカメラアイコンを表示する。映像を見たい場合は、そのIDをクリックすればよい。自分の映像をチャットルームに公開する場合は、ウェブカメラをパソコンに接続すればよく、特別な設定は必要ない。
対応OSは、Windows 95/98/Me/NT/2000/XP。対応ブラウザーはMicrosoft Internet Explorer4.0以降。ウェッブカメラのほか、発話する場合はマイク、サウンドカード、スピーカー、ヘッドホンなどが必要。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力