コンピュータウェーブ、サイトケア、トレンドマイクロの3社は1月30日、セキュリティアプリケーションに、遠隔管理アプリケーションを組み合わせたソフトウェアパッケージ製品の販売で業務提携すると発表した。
コンピュータウェーブが、トレンドマイクロとサイトケアの製品を仕入れ、両社の製品を組み合わせたセキュリティパッケージ製品を、再販業者を通じて販売するというもの。
具体的には、トレンドマイクロのサーバ向けウイルス対策製品「ServerProtect」およびインターネットゲートウェイ用ウイルス対策製品「InterScan VirusWall」の各製品と、サイトケアのサーバ障害予防管理製品「Sitecare365 ASM」をバンドルする。
InterScan VirusWallを除く2製品で構成する「ServerProtect365」と3製品のすべてをバンドルする「VirusWall365」を用意する。後者はInterScan VirusWallが50ライセンスのパッケージと100ライセンスのパッケージの2種類を用意する。価格はそれぞれ、9万9000円、37万8000円、63万8000円。中小事業所、教育機関・地方自治体をターゲットとし、初年度で3000本の販売を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!