AT&TワイヤレスとNTTドコモ、3G携帯で軌道修正

Paul Festa(Staff Writer, CNET News.com)2003年01月06日 19時36分

 米AT&T WirelessとNTTドコモは第3世代携帯電話(3G)サービスの計画を6カ月延期し2004年12月31日までに開始すると発表した。投資額は62億ドル規模にのぼる。

 これはAT&T WirelessとNTTドコモが米証券取引委員会(SCE)に提出した修正申告により明らかになった。同社は2004年12月31日までに、少なくともサンフランシスコ、シアトル、ダラス、サンディエゴの4都市で、1000以上の基地局を備えた新しいネットワークを利用したサービスを展開するとしている。

 NTTドコモは2001年に、3Gサービスを米国で展開すべく、AT&T Wirelessへの投資を行った。これは両社の長期的な提携の一環として実施されたものだ。2000年12月に締結された契約で両社は、2004年6月30日までに無線ネットワーク市場上位50のうち13の市場で、W-CDMA(wideband code-division multiple access)技術を使ったサービスを展開すると決定した。

 しかし今回の修正申告では、その期限が2004年末に延期され、規模も4市場に縮小されている。

 W-CDMAとは、次世代携帯電話の標準インタフェースとして注目されている通信方式で、キャリア側が設備拡張を行わなくても、ネットワーク容量を3倍にすることが可能となる。UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)方式としても提案されている。

 米国時間12月26日にNTTドコモが米証券取引委員会に申告したところによると、AT&T Wirelessは3Gサービスを期限内に実施できなければ、NTTドコモが買収した株を買収当時の価格で買い取り、さらに利潤を支払うことになる。

 「3Gサービスが期限以内に開始できないということは、ほとんどあり得ないだろう」とAT&T Wirelessの代表、マーク・シーゲルは言う。「AT&T WirelessはNTTドコモと強い提携関係にあり、W-CDMAの展開に向けて注力している。今回の合意は、単にスケジュールを確認しただけだ。」

 AT&T Wirelessの今回の計画についてNTTドコモは、「北米で初めて、W-CDMA方式の3G無線データサービスを実施することになるだろう」と述べている。

原文へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]