トレンドマイクロは2月2日、USBストレージにセキュリティ機能を組み込む「Trend Micro USB Security(TMUSB)2.0」の提供を開始したと発表した。バッファローからポータブルHDDに搭載した製品を、アイ・オー・データ機器からUSBメモリに搭載した製品を、それぞれ提供する。
TMUSBは、USBストレージへの不正プログラムの侵入を防ぐとともに、USBストレージ内のデータをウイルス検索し、検出した場合には駆除、削除する。TMUSBが組み込まれたUSBストレージをPCに接続することで、ネットを経由してウイルスパターンファイルと検索エンジンをアップデートする。
TMUSBは、2008年11月から順次USBストレージベンダーのUSBメモリに搭載されているが、新版となるTMUSB 2.0では、USBメモリに加えポータブルHDDなどの大容量ストレージにも対応した。日本語のほかに英語や中国語など11の言語に対応し、パートナーとの協業に基づき海外市場でも販売する。今後、各USBストレージベンダーからTMUSB 2.0を搭載した製品が出荷されていく予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力