情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は1月18日、Rocomotionが提供する電子掲示板ソフトウェア「P board」など複数のスクリプトにクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が確認されたと「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。
「P board」「P forum」「P up board」「P diary」「P link」「pplog」「PM bbs」「PM up bbs」「PM forum」の特定のバージョンにXSSの脆弱性が存在する。悪用されると、ウェブブラウザ上で任意のスクリプトを実行される可能性がある。Rocomotionでは、それぞれのソフトウェアで脆弱性を解消した最新版を公開しており、JVNでは該当ユーザーはアップデートするよう呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦