「Windows 7」が開発の最終段階に入り2009年中にリリースされる予定となったことから、多くの人がこの次期バージョンOSについて知ろうとしている。
筆者のところにも読者から多くの質問が寄せられた。質問は主に、Windows 7が提供する機能、既存のソフトウェアが動作するかどうか、PCを今買うべきか、それともMicrosoftからWindows 7が提供されるまで(または少なくとも無償アップグレードが提供されるまで)待つべきか、といった重要な問題についてのものだった。
この記事では、それらの質問のいくつかに答えてみようと思う。
「『Windows Vista』で動作しなかったが『Windows XP』では動作したプログラムは、Windows 7で動作するのか」(複数の読者)
Windows 7の内部はWindows Vistaによく似ている。したがって一般に、Windows Vistaで問題なく動作するプログラムはWindows 7で問題なく動作する。それはつまり、大半のケースで、Vistaで動作しなかったプログラムはWindows 7でも動作しないということだ。いくつかの例外はある。特にMicrosoftは、Vistaで動作しなかった特定のアプリケーションが、実際にWindows 7で動作するよう、それらのアプリケーションを「救済」する措置を講じている。
またMicrosoftは、Windows 7のいくつかのバージョンに「Windows XP Mode」も追加している。Windows XP Modeとは、Windows 7でネイティブに動作しないプログラムを、XP仮想マシンを介して動作するようにするものだ。このモードには、より多くのメモリに加えて、仮想化をハードウェア的にサポートするプロセッサを搭載したマシンが必要だ。そのようなプロセッサは、多くの旧型のマシンや一部の現行マシンには搭載されていない。
「Windows 7とWindows XPはどう違うのか」(ペンシルベニア州グレンロックのテクニカルライター、Jim Lawrence氏)
Windows XPに慣れた人にとって、Windows 7は大きく違ったものになるだろう。
Windows 7は、Vistaの長所と短所を多数受け継いでいる(いくつかの点では改良も見られるが)と同時に、独自の新機能も備えている。最新型のグラフィックエンジン、デスクトップ検索、セキュリティアーキテクチャは、Windows Vistaと共有している。XPユーザーは、「ユーザーアカウント制御」(UAC)と呼ばれるマルウェア対策機能の一環として、システムへの特定の変更を確認することも求められる。Microsoftは、Windows 7で表示されるそのようなメッセージの数を減らすよう努めたが、XPには同様の機能がないため、ユーザーによってはずいぶん多くのことを尋ねられると感じるかもしれない。
Windows 7独自の機能も提供される。その中で最も顕著なのは、画面の最下部に表示されるタスクバーだ。この新しいタスクバーでは、よく使うプログラムにすばやくアクセスできるだけでなく、それらのプログラムの中でよく使う操作にも1回か2回のクリックでアクセスできるようになる。さらにWindows 7には、「Internet Explorer 8」が付属するとともに、マルチタッチジェスチャーのサポートが組み込まれている(ただし互換性のあるタッチスクリーンディスプレイを備えたマシンが必要)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス