199ドルPCといっても、発表時のコンセプトであって実際に199ドルで売られているわけではなく、構成によってさらに高い価格で売られている。専用アプリケーションの入ったLinux OSを搭載したモデルが400ドル程度で市販される国もある中で、日本ではOSにWindows XP Home Editionを搭載したほか、外部メモリとしてさらに4GバイトのSDHCメモリカードが付属して4万9800円という価格で登場した。
4万9800円という価格は衝撃的のように見えるが、いまならワイドXGA画面を搭載した低価格ノートPCは5万9800円前後で入手できる。4GバイトのSSDの搭載や無線LAN、1kgを切る重量などに魅力を感じなければ、決して使いやすいとはいえず、制約の多いモバイルノートPCになってしまう可能性もある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス