今回のテーマは「進化する駐車場とそのサービスの利用意向に関する調査」。
自動車の放置違反取締りの民間委託がはじまり一年以上経つ中、時間貸し駐車場のサービスが多様化しているが、どのようなサービスが求められているかを調査した。
今回の調査は6月29日〜7月1日で行い、全国の自動車を保有する1,097人の男女(20歳代19.9%、30歳代20.1%、40歳代19.9%、50歳代20.1%、60歳代以上20.2%)から回答を得た。
今までに放置違反駐車で加点されたことがあるか尋ねたところ、4人に1人の人が加点されたことがあると答えた。そのうち、約1割の人が放置違反取締りの民間委託が始まったあとに減点されており、違反駐車の取締りが厳しくなったものの、まだまだ違反駐車をする人が減っていないのが現状である。
なぜ、取締りが厳しくなったにもかかわらず、違反駐車してしまうのか?なぜ、時間貸し駐車場を利用しないのか?お出かけ先で時間貸し駐車場探しで困ったことを尋ねたところ、時間貸し駐車場を見つけてもそれが満車であると答えた人が最も多いことがわかった。これを地域別に見てみると、関東在住の人は約4割の人がこのような経験をしている。また、約半数の人が10分から30分間、駐車場を探したことがあると答えている。土日、祝日など自動車が都市部に集中する関東圏の場合、時間貸し駐車場を探すのは容易ではないことが伺えるのではないだろうか。
容易に時間貸し駐車場を探すことが困難となっている中、携帯電話やカーナビを利用して時間貸し駐車場の空き状況を検索できるサービスがあるが、このようなサービスを知っている人は約4割に上っている。このようなサービスを利用したいか尋ねたところ、利用したいと答えた人は7割を超えている。これを地域別に見てみると、関東では8割弱の人が利用したいと答えており、このようなサービスの更なる普及を期待するドライバーが非常に多いことが明らかになった。
また、これ以外にも時間貸し駐車場に関係するサービスが多様化している。大型の時間貸し駐車場では携帯電話で自分の車を駐車した場所がわかるサービス、携帯電話などで現在の料金が検索できるサービスなどの利用意向はそれぞれ約6割となっており、時間貸し駐車場の進化が求められていることがわかった。これを年代別に見ると、20代ではそれぞれ約7割となっており、年代が若いほど携帯電話を使ったサービスの利用意向は高いことがわかる。
時間貸し駐車場の決済方法については、現金が最も人気があるものの、それ以外には、クレジット決済やETC決済、現金チャージ型の電子マネーの利用意向もあり、決済方法でのサービスの多様化も期待される。
今後、「空いてる」駐車場が効率よく利用されるだけではなく、携帯電話を使ったサービスや支払時の決済方法の多様化など付加価値の高い時間貸し駐車場の人気が高まると考えられる。
gooリサーチでは、「自動車」「家電」「住宅」「旅行」「IT」など、さまざまな業界に関する消費者動向について自主調査を行なっております。
インターネットリサーチのノウハウを活かした500件以上の調査データを無料で提供しておりますので、市場のトレンド把握やマーケティングの基礎データとしてお役立てください。
その他のインターネット調査をご検討の方はお気軽にお問合わせください。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」