米Appleは4月14日、米国外でのiPadの発売時期を延期すると発表した。米国で「予想をはるかに超える需要があったため」(Apple)としている。
発売日は5月末となる。なお、5月10日に米国外での販売価格を発表するとともに、オンラインでの予約受付を開始するとしている。
iPadは米国において、発売後1週間で50万台以上出荷しているという。「今後数週間にわたって私どもの供給能力を超える需要があるものと思われる」(Apple)。4月末に米国で発売予定のiPad 3Gモデルについても、数多くの予約を受けているとした。
Appleは「iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様にはこのニュースに失望されることと思いますが、iPadがかくも米国で大成功を収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします」とコメントしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力