今話題の「iPhone 4」の受信問題の原因は、デバイス本体ではなくOSにあるのかもしれないと主張する報道がいくつか出回っている。
このところ、iPhone 4の本体を特定の持ち方で握ると受信電波が弱くなる様子を撮影した動画が公開されているが、それと同様に、ほかのユーザーが旧モデルのOSを「iOS 4」にアップグレードした後、同じ現象が起こり始めたことを示す動画を投稿した。このことは、受信問題の原因がiPhone 4のハードウェアではなく、OSにある可能性を示している。受信問題の影響を受けているユーザーに希望をもたらす情報だ。
何が起きているのかを観察すると、この問題の根本的な原因はハードウェアにあるようだ。iPhone 4本体の2つの部分を手で押さえて物理的につなぐと、受信電波が弱くなり、押さえる位置を変えるとまた強くなる。こうした現象が発生するのは、RF信号の干渉が原因だ。つまり、ユーザーの手が信号を遮断またはアースしているか、あるいは信号ノイズを発生させている。この現象は程度の差こそあれ、RF信号を使用するすべての電子機器(BluetoothマウスやWi-Fiルータ、ほかの携帯電話)で発生し得るものだが、アンテナが露出しているiPhone 4ではその症状がより顕著に現れるのかもしれない。
問題の根本的な原因がハードウェアにあるとはいえ、受信問題に関連する要素はもう1つある。それは、ソフトウェアが信号品質の揺らぎを処理する方法だ。こうしたノイズの発生によって信号の性質が変わってしまい、iPhone 4は信号を特定できなくなる。この現象はiOS 4を実行する新モデルと旧モデルの両方で発生しており、現行のOSバージョンが信号の揺らぎをあまりうまく処理していないことを示している。
したがって、OSまたはファームウェアのアップデートとして今後提供されるであろうフィックスが、必ずしもiPhone 4の受信問題を完全に解決するわけではないが、RF信号のノイズに対するiPhone 4の耐性を高めることで問題を軽減できる可能性はある。ソフトウェアフィックスを適用した後でも、iPhone 4は大きな信号の揺らぎの影響は受けるかもしれない。しかし、この問題をあまり目立たなくするアップデートがリリースされることを期待してもいいだろう。それまでの間、有効な対処法はiPhone 4を持つ手の位置を変える(あるいは、ヘッドホンやBluetoothイヤホンを使って本体に手を触れないようにする)か、保護ケースを使うことだけだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来