Amazonが「自社ブランドの食料品実店舗を2000店以上」オープンすることを構想しているとThe Wall Street Journal(WSJ)が報じた2日後、Amazonはこの報道について、誤りであると反論した。
Amazonの広報担当Pia Arthur氏は米国時間12月7日、電子メールで声明を配信し、「その報道は全くの誤りだ。当社が何かを2000店舗以上オープンする計画は全くない。事実とはほど遠い」と述べた。
WSJの記事では、Amazonは食料品を扱うディスカウントチェーンAldiに似た3万~4万平方フィート(約2700~3700平方m)の店舗開設を構想しているとのうわさも報じられたが、Amazonはそれも否定した。
「そのような店舗を建設する計画は一切ない」(Arthur氏)
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは