KDDIと沖縄セルラーは1月31日、映像配信サービス「LISMO Video Store」の、auケータイとPC向けの提供を4月17日に終了すると発表した。
今後は、さらなる普及が見込まれるスマートフォンを対象とした映像配信サービスの充実およびマルチデバイスへの対応に取り組んでいくとしている。セットトップボックス(STB)向けのLISMO Video Storeは今後も継続するが、auケータイへの転送機能は終了する。
また、KDDI以外のコンテンツプロバイダが提供している映像コンテンツについては、今後もauケータイのEZ公式サイトで「高画質ビデオ」として配信を継続し、映像情報ポータルサイト「LISMO(Video)」で情報を提供するとのこと。CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力