KLabは8月9日、MOVIDAJAPANと8月1日付で顧問契約を締結し、同社代表取締役の孫泰蔵氏を顧問職として招聘したと発表した。KLabはこれまで、国内の携帯電話向けにソーシャルゲームを提供してきたが、今後は日本を含む世界のスマートフォンに対してソーシャルアプリを提供していく計画で、この事業領域の拡大についての助言や協力を孫氏に仰ぐとしている。
孫氏は1996年の東京大学在学中に、ポータルサイト「Yahoo!JAPAN」のコンテンツ開発リーダーとしてプロジェクトを総括。その後、インディゴ、ビーウィズなど数社を設立した後、2002年にガンホー・オンライン・エンターテイメントを創業。現在は同社の代表取締役会長も務めている。
そして2007年に、スタートアップ企業への投資や育成を行うMOVIDAJAPANを設立した。以降も、スマートフォン向けアプリ開発会社やソーシャルアプリ開発運営会社など数社を設立している。
KLabでは、6月にグーグル元代表の辻野晃一郎氏を社外取締役に招聘している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力