ラックは6月17日、情報流出や不正アクセスの対策として、短期間でウェブサーバのセキュリティ対策状況やウェブ改ざん被害の有無を診断する「快速!Webセキュリティまるごと診断パック」の提供を開始した。検査は2日間で終了し、すべての診断結果をまとめた報告書を2日で提出する。税別価格は65万円。
快速!Webセキュリティまるごと診断パックは、特に最小限の情報を提供してもらうことで事前準備を必要としないことが特長という。パックにはサーバ診断やウェブ診断、ウェブサイトの改ざん検知を実施し、診断結果をまとめた報告書の提出が含まれる。診断は自動ツールのほか、同社エンジニアの人手による攻撃の可能性のある個所を重点的に診断する。
相次ぐセキュリティ事件から著しく増加した同社への問い合わせには、「運用しているウェブサーバの安全性を最優先に確認したい」「すでにウェブサイトが改ざんなどの被害を受けていないかを調査してほしい」「契約から報告までをできるだけ短期間で頼みたい」――といった要望が多かったとしている。今回の快速!Webセキュリティまるごと診断パックは、こうした要望に応えたものになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ