AppleのWorldwide Developers Conference(WWDC)を前に、同社の「Time Capsule」の供給が少なくなっていると、MacRumorsが報じている。新バージョンが登場する兆候かもしれない。Time Capsuleは無線ルータとハードドライブを組み合わせたもので、Appleのバックアップソフトウェア「Time Machine」と連携する。
Appleは「Mac OS X 10.7 Lion」で、Time Machineの機能をより精細にする「Versions」という機能を導入する予定だ。Versionsは、ドキュメントを開くたびに、また1時間ごとに、ドキュメントの異なるバージョンを保存する。さらに、WWDCで発表予定の「iCloud」では、Time Capsuleを利用してデータをクラウドとやり取りできることも考えられる。
9to5 Macはまた、接続されたことのある製品に応じてソフトウェアアップデートを自動的に取得するソフトウェアをAppleが開発していると伝えている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力