Check Point Software Technologiesは4月15日、Nokiaのセキュリティアプライアンス部門の買収を完了したと発表した。
Check Pointは、これまで12年に渡ってNokiaとの戦略的提携関係にあった。今回の買収完了により、同社が提供するセキュリティ製品「Check Point UTM-1」「Power-1 アプライアンス」に加え、Nokiaの「ノキアIPアプライアンス」も手中に収めたことになる。
これにより「あらゆる規模の環境に対するセキュリティ保護を、より一層厚みを増して提供できるようになったとCheck Pointはコメントしている。
なお今後、ノキアIPアプライアンスはCheck Pointのセキュリティアプライアンスとして提供される。既存ユーザーに対するサポートや旧バージョンのプラットフォームなどもCheck Pointに引き継がれることとなる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス