ファイル交換ソフト「Share」のネットワークを可視化するシステムが登場

 住商情報システムは3月7日、PtoPファイル交換ソフト「Share」が形成するネットワークを可視化するシステム「Sharebot」の提供を開始した。同システムはeEye Digital Securityが開発したもの。

 この製品は、Shareが形成するネットワークの中に存在するノードのひとつとして振る舞い、ほかのノードが持つキー情報をマルチスレッドで取得し、キー情報のデータベース(DB)を作成する。作成したDBからは、ファイル名およびShareのファイルハッシュ名を指定することで、ファイルの完全キャッシュがどのノードに存在するかなどを検索できる。

 これにより、Shareネットワーク上に存在する違法データや、Share経由で流出した個人情報などの拡散状況を容易に把握できる。

 Sharebotには、個人向けに無償で提供される「Retina Sharebot Personal Edition」と、法人向けの「Retina Sharebot Professional Edition」が用意されている。個人向けは巡回スレッド数が40に制限されるが、法人向けは65535まで設定でき、高速巡回が可能。

 また、「eEye Retina 」エンタープライズライセンス/コンサルティングライセンスを100IPパック以上購入した法人には標準で無償提供される。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]