Googleは10月29日、Google マップに関する発表会を開催し、Google マップおよびGoogle Earthの新機能である「車のルート案内」を正式にアナウンスした。日産のカーナビとの連携機能も備えている。
PC版での車ルート案内は、「Google マップで「カーナビ」--車のルートも検索可能に」にあるとおり、ストリートビューを組み込んで、カーナビのような案内をしてくれるものだ。
Google Earthでこの機能を使うと、3Dモデルを俯瞰した視点でルート案内を自動再生することができる。
PC版サービスだけでなく、iPhoneアプリ版のGoogle マップにも同様の機能が追加されている。iPhone版ではストリートビューこそ表示されないものの、右折、左折などのポイントごとにフォーカスの位置が移動し、ルート案内の役割を果たしてくれる。GPSにも対応しているため、現在地からの案内が可能だ。
下のビデオはiPhoneのGoogle マップアプリで神保町から大手町までの車ルートを検索したもの。
カーナビ連携機能は、Google マップの検索で得た目的地情報をカーナビ端末に送ることができるというもの。
10月29日現在の対応機種は日産のカーウィングス。Google マップ側で渋滞情報はサポートされていないが、今後の対応について検討はしているという。
カーナビ連携の使い方は以下のとおり。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス