インターネットレボリューションは10月12日、同社が運営するポータルサイト「i-revo(アイレボ)」で、新技術「エリアキャスト」の運用実験を実施すると発表した。
エリアキャストは、携帯電話とブロードバンド回線に接続されたパソコンを連動させ、携帯電話の位置特定機能で視聴者の位置情報を特定することにより、地域を限定して動画や音声のコンテンツを配信する技術。
今回の実験では、エリアキャストを利用し、現在いくつかのローカル局で放送を行っているアニメ「スカイガールズ」全26話を、地上波テレビ放送地域外に限定してインターネットで配信する。
12日の配信開始より18日までは、1話から15話までを一斉配信し、以後、12月末まで、テレビ放送にあわせて毎週最新話を配信する予定。
番組を視聴するための必要環境は、Windows XP以降のパソコン、Windows Media Player10以降、500Kbps以上のブロードバンド回線、携帯電話(3キャリア対応)となっている。なお、携帯電話はGPS非搭載機種の利用も可能となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力