サイバーフロンティアはこのほど、食料品の賞味期限や在庫、保管場所などを管理できる無料ネットサービス「ショミカン」(モバイル版のアドレスはhttp://shomikan.jp/mobi/)を開始した。
ショミカンでは食品を、パン・お米・麺類、卵・牛乳・乳製品、お魚・お肉、野菜・果物・きのこ、加工食品・お惣菜、冷凍食品、お菓子・デザート、調味料――の8カテゴリに分類。今ある食材を食品カテゴリごとに登録すると、賞味期限の切迫度を顔アイコンで表示する「賞味期限管理」や残り少ない食材を確認できる「在庫管理」、どこに保存したのかなどをメモしておく「保存場所、購入価格等のメモ機能」が使える。
また「半永久的データ保護」では、一度登録した食材食材情報は賞味期限が切れても消えず、残量と賞味期限を更新すると再設定ができる。
そのほか、レシピ情報の提供や料理のコツ相談、今晩の献立サポート、食材などの通販ショッピングをサポートするコンテンツも提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス