ラナとエスアイアソシエイツは2月26日、オークション出品者向けに、出品から落札、発送まで管理できるツール「Auctionberg(オークションバーグ)」を、ASP形式で提供すると発表した。
Auctionbergは、出品から落札後の取引まで、一つのオークションでその取引履歴を管理することが可能。ASP形式により、インターネットに接続できる環境であれば、PCのプラットホームを選ばず、外出中でもネットカフェなどでオークション管理ができる。
落札者とのメールも、あらかじめ用意されたテンプレートで送信管理でき、落札者はメール記載されたURLにアクセスして取引に必要な情報を入力すれば、出品者との連絡が容易にできるとしている。
サービス開始当初はオークションサイト「ヤフーオークション」に対応し、ベータ版の投入により、1000人のモニター会員を募集。プログラムの不具合や操作性のチェック、向上を図った後、有料化、および携帯電話への対応や他のオークションへの対応も予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力