韓国ポータルNAVER、2007年下半期に日本市場へ再挑戦

佐々木 朋美2006年12月21日 20時22分

 かつて日本でポータルサイト「NAVER」を運営していた韓国企業NHNが、日本に再上陸する。日本での人気を得られずに2005年にサービスを停止しているが、2007年下半期に同事業を開始することを、12月13日に開催された記者向け説明会で明らかにした。

 同社によると2006年は「ポータルサービスのグローバル市場進出のための準備期間だった」という。この準備の1つとして2006年に行われたのが、韓国の新鋭検索サイト「1noon(チョッヌン)」の買収だ。

チェ・フィヨン氏 NHN代表のチェ・フィヨン氏

 同社では2006年6月に350億ウォンで1noonの株式100%を買収している。この時1noonの検索技術をNaverにも反映させ検索技術を強化したうえで、日本の検索ポータル市場へ再挑戦すると宣言していた。

 しかし、当時は日本進出について2007年の初期と述べていたので、今回の発表により進出時期が延期されたことになる。

 延期の理由に関してNHN担当者は「しっかりと準備しようとするなかでやるべきことが増えたもの。さらにクオリティを高めるための遅延といえる」と説明している。

 進出後のサービス内容について、以前のNAVERと異なる部分などがあるのだろうか。これについて同担当者は「具体的な部分はこれから詰めていく段階」としたうえで「1noon、NHNの人材と技術とを活かして、さらに質の高いサービスを提供していく」と述べた。

 サービスの不振から一度は撤退してしまった日本市場。しかも日本はヤフーやグーグルが確固たる支持を得ている市場だ。そんな日本への再挑戦に、NHNはどの程度の勝算を見込み、さらにどのような戦略で日本市場に切り込んでくるのか。

 この点について、NHNの広報担当者は「まだ述べられる段階ではない」と口を閉ざしてしまったものの、「市場調査は以前から行っている」と地道な活動を行っていることを明している。日本でも好調のゲームポータル「ハンゲーム」などを運営する、同社のグループ会社であるNHN Japanを通じて、日本のインターネット市場の動向などを調査している模様だ。

 NHNでは日本への再上陸を発表した席上で、2007年が「ポータルサービスの海外進出元年」であると述べている。そうであれば、最初の進出先となる日本は今後の展開を占う意味でも大変重要な市場であることが分かる。以前の失敗を繰り返さないためにも、グローバルサービスを成功裏に展開していくためにも、NHN側の対応はかなり慎重になっているようだ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]