コミュニティ・スクエアは8月11日、携帯電話専用ブログサービス「どこよ!ブログ」(http://docoyo.jp/blog/)を拡充したと発表した。検索機能やブックマーク機能の拡充により、利便性を向上し、ユーザー数の増大を図るという。
新たに音楽や映画、スポーツなどのカテゴリー検索や、キーワード検索、ハンドルネーム検索機能を拡充した。またブログをブックマーク登録し、更新情報をRSSフィードとして取得する機能を改良。自分のブログの読者管理機能を追加し、ブログのデザイン変更なども可能にした。
「どこよ!ブログ」は、コミュニティ・スクエアが提供する位置確認機能付きソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「どこよ!」に続くサービスとして6月にベータ版を開始した。
同社では非公開性を特徴とするSNSと、公開性を特徴とするブログサービスを同時展開し、順次機能を拡充するという。今後、SNS版「どこよ!」の、GPSなどを利用した位置確認機能を「どこよ!ブログ」に導入することを検討する。また7月に開始したパソコン版SNSとの連動機能も追加するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力