イーバンク銀行は6月1日、収納代行のウェルネットと提携し、アマゾンジャパンの電子商取引(EC)サイト「Amazon.co.jp」に、決済サービスの提供を始めると発表した。
ウェルネットは4月にアマゾンジャパンと提携し Amazon.co.jpの収納業務を受託。これまでコンビニエンスストアの現金自動預払機(ATM)や、都市銀行などのオンラインバンキング上で決済サービスを提供してきた。
イーバンクでは5月8日にウェルネットと提携。今回、インターネット専業銀行として初めて、Amazon.co.jpに口座からの直接決済サービスを提供するという。
パソコンや携帯電話機から、Amazon.co.jpの支払い方法確認ページにアクセスし、「イーバンク銀行」を選択すると、同行のログイン画面を表示する。ログイン後に暗証番号を入力することで、決済を完了する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来