How To:「メシマズ」写真とはもう言わせない--スマホで食べ物を上手に撮影するには

Sharon Vaknin (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2014年03月25日 07時45分

 あきれるかもしれないが、筆者は料理を見たらスマートフォンのカメラを起動させるという、よくいるタイプだ。おいしい(またはそれほどおいしくない)料理を記録するのが目的の場合もあるし、そうした体験をInstagramで共有するのが目的の場合もある。

 しかし、料理の写真を撮るにはテクニックが必要だ。光の加減を間違えただけで、スープがすでに消化された何かに見えてしまうこともある。逆に、カメラを少し傾けただけで、雑誌に載るような写真に見えることもある。

 料理の写真を、このような写真よりも優れたものにするためのテクニックについて、いくつかコツを教えよう。

自然光で撮る

 美しい料理は自然光を求めている。料理の自然な色合いを再現し、その質感を表現するほか、撮影後に編集しすぎてしまうのを防いでくれる。結局のところ、写真に光を追加することはできない(もし「明るさを調整するツールがある」と考えているなら、それは間違いだ。人工的な露出調整をしても、画像の粒子が粗くなるだけだ)。


場合によっては、太陽光線が直接当たることで、平面的になりがちな写真に個性が生まれることもある。
提供:Sharon Vaknin/CNET

 外食する場合、自然光がふんだんに届く、窓際のテーブルを確保するのが重要だ。テーブルの上に太陽光が直接当たらないのが理想的だが、もしそうなっても、それはそれで人目を引く写真が撮れる。

フラッシュは使わない

 フラッシュは料理の天敵だ。質感は消え去り、色がとんでしまう。そしてフラッシュを使ったことこそ、Martha Stewart氏がレストランで撮った写真が、世間の笑いものになった理由だ。

 自分の料理を、飼っている猫が吐き出したもののように見せたいのなら、フラッシュを使えばいい。食欲をそそる料理に見せたいのなら、フラッシュを使ってはいけない。それだけのことだ。

 薄暗い照明のレストランでは、Zagatのサンフランシスコエリア担当のエディターであるTamara Palmer氏のやり方を参考にしよう。Palmer氏はよく、そばにあるキャンドルを引き寄せて照明にしている。その結果、影と暖かな光が生まれて、雰囲気のある写真が撮れる。あるいは、スマートフォンのハイダイナミックレンジ(HDR)機能を試してみよう。これを使うと、鮮明度を犠牲にすることなく、より明るい写真を撮れることが多い。

いろいろと動かしてみる(または一口食べる)

 食べたくなるような写真を撮るコツは、いくつか違ったポーズで撮ってみることだ。料理が運ばれてきたら、その状態で1枚撮る。次に、一口食べたり、フォークを刺してみたり、友人にフライドポテトをつまんでもらったりもして、クリエイティブな写真を撮ろう。

 奥深さやくつろいだ感じを出すもう1つの方法は、料理をスプーン(またはフォーク)に取ってカメラに近づけ、料理の残りは背景として処理することだ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]