世界の2大携帯電話メーカーがモバイルTVで協力することで合意した。
MotorolaとNokiaは米国時間9月11日、「DVB-H」の普及で協力していくと発表した。DVB-Hは、両社のすべての関連ハードウェアおよびサービス間の互換性実現を目的として策定されたモバイルTV放送用規格。
両社はさらに、IPデバイスコントロール用規格「DVB-IPDC」の標準化にも共同で取り組んでいる。
DVB-Hは、世界中の市場で試験が進められ、多数が競合するモバイルTV規格の1つに過ぎない。ほかにも、BTとVirgin Mobileが採用する「DAB-IP」や、Sky BroadcastingのSky Linkが試験運用中の「MediaFlo」というQualcommの規格などがある。
業界の多くの観測筋は、いずれはDVB-Hが標準として普及すると見ている。この予想は、11日の発表を受けて説得力を増すようになる。調査会社Informaによると、2010年には5000万台以上のDVB-H対応デバイスが発売されるようになるという。
調査会社のGartnerでは、2009年にはモバイルサービス利用者の10人に1人が携帯電話でテレビを見るようになる、との予測を示している。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」