Research In Motion(RIM)は米国時間9月7日、Data Vizの資産を買収したことを認めた。
人気の生産性アプリケーション「Documents To Go」を開発するData VizをRIMが買収したことについて一部では3日から報じられていたが、RIMは7日になって、同買収を米CNETに対して声明で認めた。
RIMは、DataVizの一部資産を獲得するとともに、同社社員の大半を雇用し、BlackBerryプラットホームのサポートに注力する。取引の条件については明かされていないが、今回の取引はRIMの決算への影響という意味において重大ではない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力