10月4~7日まで、千葉県の幕張メッセで開催されていた「CEATEC JAPAN 2016」。「つながる社会、共創する未来」をテーマに648社/団体が出展した。 「家電見本市」として知られるCEATEC JAPANだが、2016年はCPS/IoTエキシビジョンをコンセプトにIoT、ロボット、コミュニケーション機器などが展示の大部分を占めた。ここでは「今すぐほしい」と感じた展示を写真で紹介する。 写真はパナソニックブースの「メイクアップシート」。コンシーラやファンデーションで塗るメイクではなく、特製のシートをプリントアウトし、貼ることによってメイクができるというもの。 センサを内蔵した鏡で、顔のシミなどを検知し、その部分をカバーできるシートを専用プリンタで出力。シートはナノレベルの薄さのため通常見ただけではわからない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)