KDDIは4月14日、有名レストランやエステなど、贅沢体験ができるプレミアムチケットのタイムセールサイト「LUXA」を運営するルクサを連結子会社化することを発表した。買収額は非公開。KDDIは、2013年10月にルクサに3.3億円を出資し、資本業務提携していた。
ルクサは、経験豊富なバイヤーが厳選したデザイン雑貨や家電、お届けグルメ、コスメ、アパレルなどの商品を時間限定・数量限定で提供する高級タイムセールサイト。2010年8月にビズリーチの一事業部としてサービスを開始し、同年11月に事業譲渡によって株式会社となった。現在もビズリーチ代表取締役の南壮一郎氏が取締役を務めているが、同社はグループではなく関連会社となる。
KDDIは、2013年9月にグローバル・ブレインが運営する「KDDI Open Innovation Fund」を通じてルクサに対して出資。「auスマートパス」会員向けに、同社のサービスを提供するなど、業務提携を進めてきた。今回の資本関係強化により、従来以上に両社の持つさまざまな資産を活用していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方