KDDIおよび沖縄セルラー電話は5月26日、京セラ製au携帯電話「W62K」(法人アプリプリセットモデル)、「W63Kカメラなしモデル」、「W65K」の一部機種について、販売を一時停止すると発表した。送信関連部品の不具合によるもので、電源が入らなくなる場合があるという。
対象になるのは、W62Kが製造番号SKYER085201〜SKYER115200の1万5500台。W63Kカメラなしモデルが製造番号SKYEV015501〜SKYEV027500の3700台。W65Kが製造番号SKYEW052601〜SKYEW060900、SKYEW063901〜SKYEW087900、SKYEX069225〜SKYEX100800、SKYEY043401〜SKYEY059500の2万3976台。
同社は対象になる顧客に対して、個別に書面で案内するほか、同社ホームページで案内を行うとしている。問合せ先はauお客さまセンターで、au電話から局番なしの157、一般電話から0077-7-11。受付時間は午前9時〜午後8時。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力