Appleの「iPhone 3G」は、明らかに2008年夏のトレンドであったようだ。NPD Groupが米国時間10月6日に発表したリポートによると、新たにiPhone 3Gを購入した人の3割は、これまで使っていた携帯電話キャリアとの契約を解消したという。
米国内では、2007年6月に初代iPhoneがリリースされて以来、AT&Tが独占的にiPhone対応のキャリアとなってきた。
6月から8月が調査対象期間となる、今回の発表リポートによれば、iPhone 3Gを購入するために、新たにAT&Tに移ってきたユーザーのうち、47%はVerizon Wirelessから、24%はT-Mobileから、19%はSprintから転入してきた。
NPD Groupの業界アナリストディレクターであるRoss Rubin氏は、「初代iPhoneによっても、新たにAT&Tはユーザーを獲得することができたが、より高速なネットワークスピードを特徴とするiPhone 3Gにより、すでに3Gネットワークを利用しているユーザーに、一層魅力的な端末となったことが示された」との声明を出している。
これとは対照的に、6月から8月の間に、携帯電話ユーザー全体で、キャリアを移行した人の割合は、約23%にとどまった。
NPDによると、同時期に最も販売台数の多かったスマートフォン機種は、AppleのiPhone 3Gであり、その後に、Research In Motion(RIM)の「BlackBerry Curve」および「BlackBerry Pearl」、Palmの「Centro」が続いている。
3G版が発売される前は、AppleのiPhoneが、2008年初めにスマートフォン市場の11%を占めていた。3Gの発売後に、この数字は17%まで跳ね上がった。
Rubin氏は「より安価なiPhone 3Gの発売は、コンシューマー向けスマートフォン販売市場全体を押し上げるものとなった」と述べている。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」